ホーム > 事業報告 > 各委員会報告 > 平成23年5月度「各委員会」関連報告事項

平成23年5月度「各委員会」関連報告事項

(研修事業及び各委員会関連報告検討事項)
平成23年5月29日
 新緑の候、風薫るさわやかな季節になりました。しかし、3・11に東北宮城県太平洋沖で発生した巨大地震による想定外の巨大津波は、東北関東地区に甚大な被害を及ぼし、日本経済のみならず世界規模にまで拡大し、まだまだ解決にはほど遠い観は拭えません。特に、今なお続く福島原発事故による放射能汚染被害への対策対応等々には、先が見えてきません。国策としての迅速な解決が望まれます。組合員の皆様、くれぐれもご健康に留意されご活躍ご指導のほど宜しくお願い申し上げます。
日本舞台音響事業協同組合 事務局
1.平成23年度「経営幹部研修会in大分」関連の経過報告
 (1)中央会「平成23年度 中小企業活路開拓調査・実現化事業 (研修事業)」関連について
  イ.平成23年度「組合研修事業」の一環として、「経営幹部研修会in大分」を企画提案し参加、中
    央会振興部「補助事業実施組合等選考委員会」において審査採択された。
   ・研修のプレゼン(案)は、九州地区大分市を会場とし、2日間の研修日程(平成23年11月 
    7(月)~8日(火) 技術研修セミナー)で開催する。
  ロ.採択条件(第2次審査追加資料)についての再検討事項
   ① 事業計画を再検討について
    (1) 開催地(大分市)の合理的理由を明示すること。
    (2) 研修実施後のフォローアップ体制を整備すること。
   ② 経費の見直しを行うこと。
    (1) 講師謝金等について精査すること。
    (2) 経費再検討後、補助対象経費相当文を改めて判断する。
  ハ.平成23年度中小企業活路開拓・実現化事業の実施実務の諸事項の「説明会」開催報告
      日 時 :平成23年5月17日(火) 13:30 ~ 16:30
      場 所 :全国中小企業団体中央会 7F 研修室
      出席者 :事業担当者・会計担当者各位の出席要請あり組合事務局にて対応出席団
            体:35団体(中央会/別紙担当者一覧)
      議 題 :「研修事業の進め方について」についての詳細説明
  ・補助事業者の心構え・義務等について
  ・補助事業の事務手続きの流れ・スケジュールについて
  ・実施要領及び交付規定、事務処理要領(支出基準・消費税・旅費規定他)についてその
   他、補助事業関連の予算変更による注意事項等について
  ・中央会組織変更よる各担当紹介、等組合担当は 芝田 浩平 氏(振興部)
 (2)平成23年度 補助研修事業「幹部研修会in九州大分」研修内容(講師・会場他)について
  イ.5月度「拡大三役会」を開催し、研修内容(案)の詳細(日時・会場・予算等)を検討する。
    開催日時 :平成23年5月27日(金) 14:30 ~ 17:00(17:30)
      場 所 :ヒビノビルA館 6F「会議室」
      出席者 :三役・委員長 各位(下記プロジェクトメンバー他 関係者各位を予定)
・第1回プロジェクトメンバー(案)は下記の方々です。(今後進行状況により増員する。)
  三役各位:三浦 理事長、乙村・中根・原 各副理事長、河田 専務理事、
  児玉 常務理事(経営委員長)、西澤 理事(教育委員長)、小川 理事(広報委員長)、及び
   事務局員 西谷・鈴木(運営予算)
・九州地区担当:原 正親 副理事長・大分地区担当組合員、他
 ( 九州地区組合員:㈱九州舞台・㈱エスエルアイ・㈱ティクファイブ・㈱舞研 )
・研修内容の詳細打合せについて
 下記、プレゼン研修内容を基礎として、具体的に内容をまとめ、「研修ご案内」書類等を早急に
  作成する。(講師及び研修会場下見・技術協力スタッフ、及び機器機材関係・研修会場運用と
  技術協力スタッフ他について)
・提 案:同時開催として「拡大三役会」を開催し、現地研修会場等の下見・打合せを行う案(6月
  中旬~下旬)等も検討する。(予算内容にて変更)                       
 (3)中央会「平成23年度 活路開拓実現化事業(研修事業)補助事業」関連の報告
  イ.平成23年度「研修事業」の一環とし、「経営幹部研修会in九州大分」にて企画参加。
    ・平成23年度中央会プレゼン資料(概要)
事 業 計 画 書(案)
 1.メインテーマ 
全国PA技術指導者及びホール管理指導者の養成
演出空間業務・音響部門に携わる者の安全知識及び技術の習得

 2.研修の目的(テーマを選定した理由、組合員等のニーズ)
現在、当組合員社の主たる職場であるホールの数が25%減の3,000館ほどになり急激に職域が狭まっている昨今です。そんななか北海道・宮城県・東京都・静岡県・愛知県・石川県・広島県・鹿児島県等では、各都道(府)県の「職業能力開発協会」と協力体制を取り、舞台機構調整技能士の検定試験の指導者として携わっていますが、その指導方法については各都道(府)県に委ねられており、全国的な基準統一が難しい状況にあります。今回指導者を一同に会して現状を報告し合い、技術指導者の基準統一及び技術育成を目指します。
また、ホール管理業務においては指定管理者制度の導入により、舞台・照明・音響の専門会社でない組織がホール管理業務に参入することが多発しており、舞台上の安全が大いに危ぶまれています。事故が起こる前に、安全な舞台運営がなされるための知識と技術を習得することは緊急課題であります。こうした安全知識と技術を備えたPA技術指導者を養成することで、プロによるホール運営が必要であるという認識を高めることにつながるものであります。
今回は地方における安全な会館運営会社のモデルケースとして、九州大分地区において組合員が担当しているホールをその開催場所として、研修会(養成講座)を企画しました。
 3.事業の内容
① 開催期日 (仮):平成23年11月7日(月)~11月8日(火)
② 開催場所 (仮):大分iichiko 音の泉ホール
             (財団法人 大分県文化スポーツ振興財団)
             (所在地)〒870-0029大分県大分市高砂町2-33 OASISひろば21内
                       TEL 097-533-4000 FAX 097-533-4009
③ 受講予定人員  (受講対象者) 組合員幹部及び音響技術者
                      (受講予定人数) 40人
④ 日   程 主催その他、別紙資料にて (研修時間合計:11時間)
 4.期待される成果、目標
(1)定性的な成果
     全国各地の組合員との連携強化が図られ、ホール(演出空間)における安全及び技術レベル
  に対する共通の認識を持つことにより組合への帰属意識の向上も図られる。
(2)定量的な成果
    受講者の中から統一されたホール(会館)管理の安全の知識・技術を習得した人材を20名さ
  らにその指導者を10名育成する。
 5.本事業を取り組む実施体制
事業責任者:組合教育委員会 → (中央検定委員・都道府県検定委員)=組合員多数
        委員長
        ↓   
経理担当者:組合事務局:フォローアップ体制
2.各委員会関係 報告及び検討事項(新組織体制としてスタート)
   ※ 平成23年度 新組合組織について       
    ・第16回「通常総会」に於いて承認された、新組合組織による各委員会の活動指針が発表さ
     れ、第17期の組合活動(後半)に向けてスタートした。
    ・平成23年度、経営委員会・広報委員会・教育委員会各委員長より報告

1)経営 委員会 関連事項
 (1)平成23年度 経営委員会 関連事業計画(案)児玉 道久 経営委員長
   1.【共同購買・商品開発】 担当:井上 雅博・吉田  宣・丹尾 隆広

    ・既存販売オリジナル商品の販売促進・新規オリジナル商品の企画開発・技能検定関連及び
     音響技術関連書籍や資料CD等の販売促進・組合員、賛助会員の取扱商  品の紹介及び
     販売促進協力

   2.【 人材開発 】      担当:加賀 芳拡・冨澤 和幸・横田  淳
    ・関連教育機関とのネットワーク形成による人材のマッチング
    ・組合員社・賛助会員社・教育機関間等のインターンシップのマッチング
    ・実技研修等の結果の集約や全組合員への普及 

   3.【 経  営 】         担当:廣川 昭男・吉田  宣・河合 直義 
    ・組合員社の経営に関わる法や制度の変化に関する情報の発信、共有
   ※ この4月から震災によって緊急雇用調整助成金に関する内容が一部緩和された例等
    ・経営セミナー等の結果の集約や全組合員への普及
    ・商工中金による組合員社への金融取引制度の普及
    ・定例会議関連「三役会」(毎月開催予定)・「全国理事会」(年4回開催予定)等の開催案内及
     び会議関連資料の案内発送等をメールで行う。尚、諸事情でメール対応に支障の有る場合
     は、従来の方法で対応する。

2)広報 委員会 関連事項
 (1)平成23年度 広報委員会 関連事業計画(案)小川 富市 広報委員長

   1.【 会員増強  】    担当:松村 隆広・岸浪 行雄・小西 邦夫
       ・組合の安定運営数を目標に組合員及び賛助会員の新規加入を募る。
      平成23年度の会員増強目標は、組合員3社・賛助会員3社とする。
      ・組合事業活動等の広報紹介(HP等にて)を強化し、更に関連諸団体との連携を強化し積極
         的な情報交換と活用を図る。
      ・平成23年度 会員増強 (各県1社の組合員の加入を目標に)及び強化目標地区として、東
         北地区・関東及び東京地区・関西地区・九州地区等への加入活動を行う。

    2.【 広  報 】      担当:井上 雅博・松村 隆広・雑賀 辰雄
      ・ホームページのリニューアルに伴う、新規事業として積極的活用と強化
      ・業界初の「バナ-広告」による新規事業として営業強化を図る。
       ・音響関連各社及び舞台・テレビ・イベント業界関連各社への「バナ-広告」掲載を積極的に営
       業する。
      ・ホームページ運用強化として、組合員・賛助会員各社の会社案内・求人情報・新製品情報・
      各社企業の広PR、更に関連団体のイベント情報等を積極的に掲載し支援する。
      ・ホームページを積極的活用、組合員・賛助会員への技術・安全関連情報を提供する。
      ・HP委員会の技術面の強化を検討する。

    3.【 福利厚生 】     担当:岸浪 行雄・廣川 昭男・鈴木 信治
      ・保険の加入斡旋 福祉共済制度生命保険の加入活動及び第三者賠償及び機材総合補償共
       済への加入活動を強化及び、団体長期所得保障保険への加入活動を検討する。
      ・親睦会の開催、新年「新春の集い」・年末「忘年会/望年会」・総会記念「懇親会」の開催
      ・夏期懇親会「クルージング」の開催(7月下旬)
      ・親睦ゴルフ「響打会」を年2回(4月・9月)の開催
      ・各地区の組合員・次世代組合員の若手社員が参加できる親睦会の開催
        (例:国内外の最新アミューズメント施設の視察見学会、次世代会員の専門部会の開催、各
      地区業界団体との交流会等々の開催)

3)教育 委員会 関連事項
 (1)平成23年度 教育委員会 関連事業計画(案)西澤 勝之 教育委員長
  
1.【 研  修 】        担当:加賀 芳拡・梅村 真吾・重田 圭二・加藤 文幹・横田  淳
   (1)幹部研修会の実施
     経営・技術研修会を(仮 11月7,8日大分県にて)実施予定。
     全国中小企業団体中央会の最終認可を得た後に、速やかに特別企画プロジェクト委員会を
     設置して具体的に対応していく。
   (2)音響技能講座の開催と運営
     第12回音響技能講座(若手 舞台音響家のための基礎講座2011)
     主催 日本舞台音響家協会の開催に共催として参加、舞台音響家の技術向上に寄与する。
      (本年4月11日、世田谷パブリックシアターにて実施済)
     ※今後の実施予定が分かればココに記載する。
    検討課題
    イ.組合特別セミナー「経営及び技術セミナー」の開催(年2回予定)組合員(幹部社員)を対
      象にした視察及び研修セミナーを開催する。
      国内音響メーカーの工場視察、アミューズメント・最新イベント複合施設等の視察見学会、
      また国内外メーカーの舞台音響関連の各種セミナー及び音響機器展に参加し最新技術の
      情報を収集する。
     ※今後開催予定の機器展・セミナーの一例
       6月15.16日、グランキューブ大阪にて、音響機器展「サウンドフェスタ2011」
       7月12,13日、愛知県芸術劇場にて、「第18回愛知県舞台技術者セミナー」
      11月16~18日、幕張メッセにて、「Inter BEE 2011 」放送機器展等
    ロ.音響機器展示会の開催
      音響技術のレベルアップを図るべく音響機器展示会(スピーカーの鳴合わせ・ワイヤレスマ
      イク・イヤーモニター等)の開催を引き続き検討していく。また音響関連他団体(協会)等と継
      続的な協力対応を行い業界の情報収集に努力する。
    ハ.海外研修ツアーの企画及び実施
        AES等海外で開催する音響機器(舞台・放送)関連の展示会、見本市の視察及び海外音
       響メーカー工場の視察等を中心にした海外研修ツアーの開催実施を検討する。
        ※(本年度開催については、3.11東北大震災後の影響下、実施は困難かと思われますが、
       前回の拡大三役会にて三浦理事長がおっしゃるように、二神相談役の御意見を伺った後
       に最終判断をお決めいただきたいと思います)
    ニ.音響専門学校との連携による研修及び講座等の開催を企画検討
      次代の音響業界を担っていく専門学校の学生を対象に、音響技術の向上と人材育成を目
      的として(技能検定3級の普及、組合員各社の技術及び幹部社員による研修・就職ガイダ
      ンス相談会等)開催を企画検討していく。

   2.【 技能検定 】担当:松村 隆広・高橋 悟・冨澤 和幸・山口清司・宮地 仁・永井 秀文
     (1) 国家資格検定試験、舞台機構調整技能士(音響)実施開催の運営協力東京都舞台機構
             調整技能検定協議会(東京都職業能力開発協会)資格検定試験関連の庶務事務部門の
             協力体制を継続する。
     ※ H23年度前期日程(3級)は3月3日公示、6~8月実技・学科試験実施後期日程(1,2級)
       は9月公示、12月~H24年2月実技・学科試験実施
   (2) 当組合が認定する「特定技能資格事業所」「特定技能資格者」の企画実施に向け継続して
      検討していく。

   3.【  安  全  】担当:小川 富市・大澤 博二・磯沼 信男・宮地  仁・杉藤 芳明・加賀 俊明
   (1)当組合独自の安全教育講習会(保険対応等全般も含)の実施を計画、検討していく。
   (2)夏期 (7/15~8/31)、年末年始 (12/15~1/15)の年2回の無災害安全月間運動の開催を企
      画・実施する。合わせて安全運動年間スケジュールの作成を検討する。
   (3)日本舞台技術安全協会(JASST)との更なる連携強化を図る。
      6月24日(金) 富士大学講堂にてシンポジウム「コンサート業界の安全パート2」開催につき
      (総会終了後14:30~予定)、当組合員に積極的参加を募る。
     協会主催の「職長教育,低電圧、リギング技能教育」への参加を当組合としても積極的に呼
     び掛けていく。

3.各委員会 (新組織体制) 関係報告及び検討事項(平成23年5月度の報告及び検討資料)
 1)経営 委員会 関連事項報告

 (1)経営 委員会(総会・総務)関連報告
   イ.第16回「通常総会」関連報告
     「通常総会」は、会場 東京「八芳園」(港区白金台) 5F「ジャスミン」の間にて開催した。
    ・出席状況報告:組合員総数43人、本日の出席者数は21人、委任状参加18人、の計39人で定
     款に定めた定足数組合員総数の半数以上で、本総会は適法に成立した。
   ロ.第16回「通常総会」提案議案等について
    ・総会議案の第1~2号議案 平成22年度「事業報告書」「収支決算報告」、第3~4号議案平成
     23年度「事業計画」「収支予算」(案)等、第5~8号議案 賦課金徴収方等、第9号議案 定款の
     一部改正、第10号議案 新体制による組織改正と役員担務改選等、第11号議案 緊急提案事
     項、東北関東大震災支援等々について、
    ・第1号議案~第11号議案について審議、全議案賛成多数で承認された。
 (2)第16回「通常総会」決算関連諸事項(登記・行政庁届出等)について報告
   イ.決算関係書類の行政庁関係(経産省・中央会他)提出について
    (第105条の2・通常総会終了後2週間以内に関連資料提出となる。)
    ・平成23年4月8日(金) 届出締切日で、今期総会関連資料を説明し届出を終了した。
     届出先:経済産業省 商務情報政策局 文化情報関連産業課メディア・コンテンツ課・全国中小
         企業団体中央会 その他登記関連。
  ロ.平成23年度の登記事項について
    下記3事項について登記手続をした。(東京法務局豊島主張所業務)
      1.出資の総口数及び支払済出資総額変更の登記       登記済み
      2.役員担務一部改選の登記(代表理事は残任期1年のため) 変更なし
      3.定款の一部改正について(経済産業省の許認可申請中) 継続提案中
 (3)第16回「通常総会」その他の関連事項
  イ.東京都港都税事務所・支庁等への第16期(平成22年度)納税処理をすべて終了した。地方法
    人都民税・法人事業税・国税法人等
  ロ.その他、会議関連報告
    ・会議関連(理事会・通常総会)・記念催事関連(基調講演・懇親会)の総経費は支払い済み。
    ・懇親会でご協力の「支援金/お見舞金」は、この度の東日本大震災にて被災された東北地区
     組合員 ㈱東北共立・㈲サウンドデザイン各社へ速やかに対応終了した。
  ハ.役員担務改選の挨拶状について
   150枚印刷し、組合員・賛助会員及び関連諸団体・関連事業各社へ5月末までに発送。
 (4)組合関連団体「通常総会・表彰式・懇親会」開催等ご案内
  イ.「全国中小企業団体中央会」通常総会における会長選挙の実施に関するお願い他
    1.日 時 平成23年6月15日(水)午後2時20分~5時45分
    2.場 所 ANAコンチネンタルホテル東京B1F 「プロミネンスⅠ」の間
    3.主な議題 第1号議案 平成22年度事業報告書、財産目録、貸借対照表、損益計算書及
       び剰余金処分(案)について第2号議案 平成23年度事業計画(案)及び収支予算書(案)に
       ついて第3~6号議案 役員の選挙について、その他
   ※ 懇親パーティー 日 時 平成23年6月15日(水)  午後6時~7時30分
                場 所 ANAコンチネンタルH B1F 「プロミネンスⅢ」の間
  ロ.中央会5月度定例「研修定例会議」より
   ・「中小企業向け支援策ガイドブック」(拡大版)最新の施策・情報のご案内及び「東北地方太平
    洋沖地震義援金募金」について
   ・「夏期の電力需給対策について」経済産業省・省エネルギー対策課より協力要請その他

 (5)平成23年5月度 関連団体の「通常総会・表彰式・懇親会」等の報告
  イ.公益社団法人 日本照明家協会(会長 沢田 祐二 氏)
        「第34回 日本照明家協会賞 授賞式」授賞懇親パーティーご案内

                 日 時 :2011年5月27日(金)
        会 場 :中野サンプラザ(東京都 中野区)TEL:03-3388-1151  
            授賞式14F「クレセントルーム」     16:00 ~
            授賞懇親パーティー13F「コスモルーム」 18:00 ~
            お問合せ先:日本照明家協会 事務局 TEL:03-3363-7680
    ロ.社団法人 日本ポストプロダクション協会(会長 鈴木 泰助 氏)
     「JPPA AWARDS 2011贈賞式」総会記念パーティご案内

        日 時 :2011年5月27日(金)
        会 場 :青山ダイヤモンドホール(東京/北青山)
              お問合せ先:日本ポストプロダクション協会 事務局 TEL 03-3355-6420 
   ハ.特定ラジオマイク利用者連盟(会長 八幡 泰彦 氏)
            「第10回 功績賞 贈賞式/平成22年通常総会/記念セミナー」のご案内

         特定ラジオマイク利用者連盟 設立20周年を記念し下記日程にて総会・機器展実演セミナー・
         懇親パーティーを開催します。
                日 時 :2011年6月7日(火)
                会 場 :北とぴあ   (北区王子1-11-1  TEL:03-5390-1122)
                    「特ラ連功績賞 表彰式」15F ペガサス ホール          14:30~
         総会記念セミナー"私の来た路"講師 八幡 泰彦氏  15:30~
         「総会記念 懇親会」     16F  天覧の間                       18:30~
                お問合せ先:特定ラジオマイク利用者連盟 事務局 TEL 03-5273-9806

 (6)関連団体の関連諸事項について
  イ.第17回「ニッセイ・バックステージ賞」候補者のご推薦について
    ~裏方さんが主役~《華やかな舞台を支える「裏方さん」を対象にした》

        当組合より、(株)音映 代表取締役社長 田村 悳 様を再度ご推薦いたしました。
     表彰者数 :毎年3名以内        / 募集締切 :平成23年5月31日(火)
        発 表 :平成23年10月中旬(予定)/ 贈 賞 式 :平成23年11月中旬(予定)
      お問合わせ先:公益財団法人 ニッセイ文化振興財団 TEL 03-3503-3115
 (7)経営 委員会(共同購買・商品開発) 関連事項
    イ.「共同購買の組合取扱い商品」販売について
   ・オリジナル商品「MRC-ZEROマイクロホン・クリーンシャワー」
    平成23年 4月度~5月度の売上 
               平成23年 4月度の売上  サンミューズ(サンフォニックス)・ヒビノ他  72本
        平成23年 5月度の売上 サンミューズ(サンフォニックス)・ヒビノ     96本
           ※ 5月25日現在 在庫数(1440本)                 4~5月  合 計  168本

2)広報 委員会 関連事項報告
 (1)広報 委員会(会員増強)関連報告

   イ.平成23年度「脱退」について対応経過の報告
   下記の脱退申請各社に連絡、脱退理由を確認した結果、各社とも「経営規模の縮小・組織合理
   化等の諸般の事情により、残念ですが退会致したい。」との事です。
    ・何れも,平成23年3月末日(年度末)での「脱退届」で、順次対応中。
    ・組合員1社  東京地区:㈱ショウビズスタジオ代表取締役 橋本幸喜氏)※処理済み
    ・賛助会員1社東京地区:㈱東京アービック(代表取締役 斎間 武氏)    ※処理済み
 (2)広報 委員会 (広報/ホームページ)
   イ.「ホームページ」WEB運営管理の関連報告
    ・平成23年度のHP事業予算(バナー広告)の運営と今後の対応について
    ・組合員・賛助会員の取り扱い新商品情報のご案内ページを計画中
   ロ.組合HP事業としての確立を目指した営業活動について
    ・組合の新たな事業として「バナー広告の募集中」のご案内について
    ・新たに「顧客情報資料」を作成、平成23年度「バナー広告案内」を発送する。
 (3)広報 委員会(福利厚生)関連報告
     イ.平成23年度の「福祉共済制度・団体定期保険」について
       福祉共済制度のおすすめ
                ~災害保障特約付団体定期保険~ 組合独自の共済制度です!
   ・平成23年度(締切4月11日/6月1日より新年度)の更新及び新規加入
      ご案内資料パンフ(引受保険会社・太陽生命)を組合員各社へ発送しました。
    災害補償特約付き団体定期保険のご案内
                                                         (補償期間 平成23年6月1日より1年間 )
   ・太陽生命(組合担当 加藤氏)より、「制度設計報告書」が提出されました。
     ロ.平成23年度「第三者賠償・機材総合保障共済」(エース保険)の、事業活動の為の各総合保
          障保険ご案内資料を5月中旬までに組合員各位へ発送した。
   ・第三者賠償責任保険のご案内   (補償期間 平成23年7月1日より1年間 )
   ・機材総合補償保険  のご案内     (補償期間 平成23年7月1日より1年間 )

3)教育 委員会 関連事項
 (1)教育 委員会(技能検定)関連事項
   イ.平成23年度(前期)「舞台機構調整技能士(音響3級)検定試験」説明会の報告
    さる平成23年3月1日(月)東京都立城北職業能力開発センター4階の会場にて、午前に団体
    関連(10:00 ~)、午後に企業・学校関連(14:00~)に、本年度の技能検技前期の実施説明
    会を開催した。
   ロ.平成23年度(前期)「舞台機構調整技能検定(音響3級)試験」業務分担について 
    ・引続き同会場にて、関係全校(7校の検定担当者)が参加し日程調整会議を開催した。 
      各校検定担当 教務(東放学園音響専門学校・音響芸術専門学校・日本工学院専門学校
      日本工学院八王子専門学校・東京ビジュアルアーツ・東京スクールオブミュージック・尚美
      ミュージックカレッジ専門学校、以7校)と検定実施運営関連の実務作業団体として、日本
      舞台音響家協会・日本舞台音響事業協同組合 事務局
       ・試験実施業務(受検案内・検定委員)他についての水準会議7校の実施試験日程予定日等の
    実施シフトを作成(5月下旬)までに決定する。現在進行中(担当・鈴木)
 (2)教育 委員会(安 全)関連事項     
   イ.平成23年度「全国安全週間」の実施について
   ・ 厚生労働省は、平成23年6月1日~30日までを準備期間とし平成23年7月1日~7日ま
    でを本週間とする、「全国安全週間」の実施する。

   ・平成23年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について労働災害の防止につきましては、
    平素から格別のご協力を賜わり深く感謝申し上げます。
    厚生労働省におきましては、産業界における自主的な労働災害防止活動を推進するととも
    に、広く一般の安全意識の高揚と安全活動の定着を図るため、毎年、全国安全週間を主唱し
    ております。この週間の趣旨をご理解いただき、関係機関及び傘下の団体等に対する周知等
    格段の後協力を給わりますよう、よろしくお願い申し上げます。
       資料等の詳細は、中央労働災害防止協会のホームページにて掲載。
                    (http://www.jisha.or.jp/campaign/anzen/index.html

4.その他の報告及び検討事項
  (1)海外研修関連についての報告(NAB2011他視察ツアー)~大震災の為、延期へ
  (2) 2011年度の夏期懇親会「サマーディナークルージング」開催について
   ・夏恒例のイベント「サマーディナークルーズ」下記日程にて予定しました。
      開催予定日 平成23年7月26日(火)19:00  出航 ~ 東京港「日の出桟橋」
                     7/25(月)・26(火)・27(水)・28(木)・28(金)
           会 場 : クルーザーシンフォニー・モデルナ(2,600トン)「ポロネーズ」
   ・尚、当日は、7月度「三役会」・第75回「全国理事会」~「各委員会」を開催します。
   ・詳細は、5月度「拡大三役会」にて検討し、決まり次第ご案内いたします。

  (3) 組合懇親コンペ「響打会」関連報告
   ・第26回「響打会」ゴルフコンペは、東北関東大震災により中止とする。
      次回、第27回「響打会」ゴルフコンペのご案内
         開催日時:平成23年10月  日( )決定次第ご案内させていただきます。

  (4) 次回、平成23年6月度の「拡大三役会」開催について
      6月の第4~5週の下記スケジュールにて調整し決定させていただきます。
              6/27(月)、28(火)、29(水)、30(木)、
                   (会議予定日)     
    ・ 三役スケジュール (三役各位のご出席可能日)   
     


}n

サイトマッププライバシーポリシーセキュリティーポリシーコピーライトこのサイトについて